自動車技術会

イベントEVENT

終了 2016年度 第3回講演会 『PEMS車載計測器による排出ガス測定』 記号【L】

支部行事

概要

全体概要 リアルワールドの性能評価において注目されている車載計測器による排出ガス測定に関し、規制動向、車載計測器の原理や構成、試験導入に向けた課題等を取り上げた講演に加え、排出ガス測定の実演を行います。合わせて研究所の研究・活動内容を見学を交えて紹介します。
見学 ・車載計測器による排出ガス測定の実演
・その他 自動車の安全・環境技術の試験評価に用いる施設の見学を予定しています。
(業務日程の都合により変更になることがございます。)
講演 講演1:排ガスの実態調査・規制へのオンボード計測として、欧米では、使用過程の重量車の排ガスレベル実証のため、車載型排ガス計測システム(PEMS)を用いた実路走行試験が要求されている。さらに、欧州では、軽量車についても、型式認証の要件として、2017年9月よりPEMSによる実路走行排ガス(RDE)試験が導入される見込みとなっている。そのため、PEMS計測に関する欧米の重量車及び軽量車に関する最新排ガス規制の動向とPEMSの概要及び技術について紹介する。

講演2:最新排出ガス規制に適合したディーゼル車であっても,実走行におけるNOx排出量は規制が強化されたほどには必ずしも低減されていない。実走行時の排出ガス性能を改善し、リアルワールドの環境保全につなげるためには、路上走行試験の導入も有効であり、国より2016年4月に公表された「排出ガス不正事案を受けたディーゼル乗用車等検査方法見直し検討会の中間とりまとめ」には、「不正ソフトを搭載しているか否かを確認するとともに、実走行環境下における排出低減を確実にすることを目的として、PEMSを用いた路上走行検査を導入することが必要である」との記載もある.本講演では、交通研において実施した検証試験を通じて明らかとなった路上走行試験導入に向けた課題について述べる.
 PEMS : Portable Emissions Measurement System車載式排出ガス測定システム

開催期間

2016年11月09日(水)

会場

【会場】
独立行政法人 自動車技術総合機構 交通安全環境研究所
http://www.ntsel.go.jp/map.html
【集合場所】
JR吉祥寺駅公園口より 小田急バス、JR三鷹駅南口より 小田急バス、京王線調布駅北口より 小田急バスまたは京王バスがご利用になれます。いずれも三鷹農協前で下車して、南へ300mほどで正門になります。正門を入り守衛所にて手続き後、本庁舎1階会議室にお越しください。
【集合時間】
13:00

スケジュール

13:30~13:45 開会挨拶、研究所紹介、概要説明
13:45~15:00 講演1 テーマ:PEMS(車載計測器)のご紹介
講 師:(株)堀場製作所 開発本部 第1製品開発センター
     自動車計測開発部 In-use Technologyチーム
     チームリーダー 日下 竹史氏
講演2 テーマ:ディーゼル乗用車の実走行における排出ガス性能評価について
-路上走行試験の導入に向けた課題-
講 師:(独)自動車技術総合機構 交通安全環境研究所 自動車研究部
     研究員 山口 恭平氏
質疑応答
15:00~15:10 休憩
15:10~16:40 車載計測器による排出ガス測定および関連設備の見学
16:40~16:55 質疑応答
16:55~17:00 閉会、アンケート記入後解散

定員

50名

申込方法

「参加申し込み方法」に従って必要事項を記入の上、お申込みください。申し込み多数の場合は、正会員・学生会員を優先させていただき、定員になり次第締め切らせていただきます。

参加費

無料

参加条件など

撮影・録音、ホームページやブログへの公開、講演中のキーボード操作は禁止させていただきます。参加者を広報目的で撮影し、ホームページ等で公開する場合があることをご了承ください。なお、写真等の個人情報を、上記以外の目的で使用することはありません。

page top