終了第9回 記号【P】 ジェイ・バス(株)宇都宮工場見学会
支部行事
概要
見学概要
バスづくりはオーダーメイド、ハンドメイドであり、多岐にわたるお客様のご要望が反映された、皆様に親しみのある路線バスが宇都宮工場では生産されています。
多品種少量生産でありながら一台一台がどのように効率的に生産されているか、乗用車の量産工場とは大きく違う生産工程を間近でじっくりと見学いただきます。
講演概要
最高品質のバスをお届けするためには「お客様第一」主義のもと受注設計・受注生産を行っています。そこには効率的生産するためのさまざまな挑戦が必要となります。社会を豊かにするバス造りに挑戦したジェイ・バスの取組みを紹介します。
開催期間
2012年11月26日(月)
会場
【会場】
ジェイ・バス(株)宇都宮工場(栃木県宇都宮市中岡本町2857-2)
http://www.jbus.co.jp/
【集合場所】
JR宇都宮駅 「東口出口方面 歩行者デッキを渡り路線バス乗降場付近」 ジェイ・バス様手配の送迎バスにて工場まで移動します。(注:駐車場がありません。お車での来場はご遠慮下さい。)
【集合時間】
12:50
スケジュール
13:30~14:00 挨拶、会社概要説明
14:00~15:00 工場見学
15:00~15:40 講演
テーマ:「顧客要望に対応した設計プロセスの
取組み」
講師 : 受注設計部 副部長 大島正男氏
15:40~16:00 質疑応答
定員
35名
申込方法
「参加申込方法」に従って必要事項を記載のうえ、お申し込み下さい。(定員になり次第、締め切らせていただきます。申し込み多数の場合は、会員を優先させていただきます。)
参加費
個人会員;1,000円、学生会員;無料、賛助会員;2,000円、会員外:4,000円(当日会場でいただきます。領収書を発行致します。尚、本参加費は自動車技術会の事務運営費用です。見学先様へ支払うものではありません)
参加条件など
工場、講演の撮影・録音は禁止