募集中「CN実現に向けた”e-モビリティパワーソース”について聞こう・語ろう」
キャンペーン入会者特典あり/第2回 技術交流会
支部行事
テーマ
CN実現に向けた”e-モビリティパワーソース”に関する講演・討議・交流(CN:カーボンニュートラル)
概要
現在、世界の自動車市場ではBEV(電気自動車)化が急速に進んでいます。ここではEVの根本となる「パワーソース(電源)」に関わる技術や課題などにフォーカスをあてて、その第1人者の方たちの講演を聞き、腹を割った技術の討議をしながら、じっくりと交流を深めましょう。
開催期間
2025年01月31日(金)
会場
【講演・討議】 刈谷市総合文化センター「アイリス」内_中央生涯学習センター401・402研修室
【懇親会】 刈谷市総合文化センター「アイリス」2F 『ビストロプラス』 https://www.bistro-place.com/
〒448-0858 刈谷市若松町2丁目104番地 刈谷市総合文化センター「アイリス」(刈谷駅南口よりウィングデッキ、徒歩3分)
電話:0566-21-7430(会場施設の問い合わせのみです。本会に関することは、自技会中部支部にお問い合わせください。)
https://www.city.kariya.lg.jp/shisetsu/bunka/shogaigakushu/1005366.html
スケジュール
【 12:30~15:50 講演(40分/件)、質疑・休憩(10分/件)】
1)「BEV用電池の標準化、および法規制の動向から見たeMobility社会の課題」
講師:朝倉 吉隆 氏 株式会社エーワイイー (自動車技術会電気動力技術部門委員会 委員)
概要:xEV駆動電池としてリチウムイオン電池が主流となりましたが、危険物輸送規則だけでなく車両認証基準でも厳しく規制される電池です。xEVの急速な普及を支える技術標準、法規制の動向から未来に向けた課題を提示します。
2)「キャパシタを活用した次世代自動車向け電源ソリューション」
講師:三尾 巧美 氏 株式会社ジェイテクト 蓄電デバイス事業部
概要:近年、自動車の電動化に伴う電装部品の増加によって、車両電源への負荷が急増しています。また、AD/ADASの実装にあたり車両電源故障時の安全性確保も求められています。これら市場ニーズに対して、出力型蓄電デバイスの一種であるリチウムイオンキャパシタを活用した電源ソリューションを紹介します。
3)「ダイヘンにおける脱炭素化・ワイヤレス給電への取り組みについて」
講師:鶴田 義範 氏 株式会社ダイヘン 技術開発本部 インバータ技術開発部
概要:地球温暖化対策として進められている脱炭素化施策に貢献するための、ダイヘンの製品開発の取り組みを紹介します。 また、脱炭素化に必須である電気自動車の普及促進に寄与する、停止中および走行中ワイヤレス給電への取り組みについて説明します。
4)「日産自動車における将来EV向けバッテリー開発の課題と取り組み - カーボンニュートラルに向けて -」
講師:大間 敦史 氏 日産自動車株式会社 総合研究所 EVシステム研究所
概要:カーボンニュートラルを目指して、日産自動車では、EVやバッテリーの資源循環(エコ)サイクルの革新に向けた技術開発や活動を行っています。当日は、EVやバッテリーの長寿命化やリユース・リサイクルに関する取り組みを中心に講演します。
【 15:50~ 17:30 討議・意見交換】
1)全体討議 :参加条件に記載のWebアンケート(期待や質問事項)結果を受けて、講師および参加者が回答・コメントします。(60分程度)
2)個別討議:講師を中心に車座になって語り合います。(30分程度)
【17:30~19:30 懇親会】
1)個別討議から懇親会場に場を移して、講師や参加者同士語り合うことで、さらなる交流を深めていただきます。
定員
28名(申込先着順に受け付けます。定員になり次第、期限前でも募集終了します。)
申込方法
下にある 「参加申込をする」 ボタンからお申込みください。
申込期間
2024-12-02~2025-01-10
参加費
正会員5,000円(会員外15,000円)、学生は会員・会員外ともに3,000円 (懇親会費を含む)
※キャンペーン入会者には特典があります。文末の「その他」を参照ください。
■申込時に請求書の送付先をご記入願います。
なお、正会員の方がグループ会員の場合に、「請求先情報」が自動的に表示されます。
別の請求先を設定したい場合は、下記中部支部 担当まで、ご一報いただきますようお願いします。
■今回のイベントは参加確定後に請求書を開催前に発行いたしますので、期日までに参加費のお振込みをお願いいたします。
参加条件など
①1月17日~1月23日ごろ、申込者に1000字程度またはスライド数枚で講演概要を提示しますので、Webアンケート(本会への期待、講師への質問事項、グループ討議時に討議希望する講師名)にご回答いただきます。
②1月25日(土)正午以降のキャンセルは、キャンセル料が発生します。
③講演のテキスト・詳細資料はございませんので、ご了承ください。
④録画・録音や写真撮影などは、許可者以外はご遠慮ください。
【会員外の学生の方へ】
参加登録のログイン画面で、「会員外」にて申込登録をして頂きますが、通学先学校名・学部・学年を記載頂ければ、
画面上に表示されている参加費ではなく上記案内通りの参加費とさせていただきます。
確認のため、当日は学生証等ご持参頂き、受付にてご提示ください。
その他
【お願い】
・会場内では、幹事など係の者が写真を撮ります。顔出し写真や氏名・会社名の公表を避けられる方は予めお申し出ください。
【注意事項】
・総合文化センター駐車場は、施設利用者は入庫から4時間無料ですが、それ以降は30分150円の駐車費用がかかりますのでご注意ください。
・懇親会ではアルコールも用意しますが飲酒運転は厳禁です。アルコールを摂取される可能性がある方は公共交通機関をご利用ください。
★★★★★ 入会サポート・キャンペーン 中部支部オリジナル特典 ★★★★★
会員の先着優先枠を 5名分 設けます。 対象の方の参加費は 無料 といたします。
対象:24年度(39歳以下 入会者), 22,23年度(28歳以下 入会者)
備考欄に、クーポン番号をご記入ください。
→『クーポン番号:xxxxxx(6桁の番号)』
尚、クーポン番号をお忘れの方は、自動車技術会 運営グループ会員担当までご確認願います。
E-Mail:mbs@jsae.or.jp