終了【北陸地区在住者対象 研修会】2023-8回 見学会 名古屋大学・トヨタ博物館
支部行事
テーマ
世界のクルマの進化と未来のクルマ社会への取り組み
概要
・名古屋大学では、産学官連携による共同開発で新しい未来の実現を目指す研究施設を見学します。未来社会創造機構では、自動運転知能、高度運転支援知能実現のために研究されている環境理解機能、人間機械協調機能の現状を体験いただきます。低温プラズマ科学研究センターでは、半導体や自動車を始め多くの産業で使われている低温プラズマ技術の世界一の研究開発拠点を見学いただきます。
・トヨタ博物館では、『クルマの100年間の進化』の中から 『先人達がその時代とともに築きあげたクルマ』 を肌で感じていただき、将来のクルマ開発に活かしていただきます。
開催期間
2023年11月10日(金)
会場
【見学先①】
名古屋大学 未来社会創造機構、低温プラズマ科学研究センター
【主な見学内容】
研究施設見学
①低温プラズマ科学研究センターの見学
②没入型ドライビングシミュレータ、マルチドライビングシミュレータの乗車体験
【見学先②】
トヨタ博物館
【主な見学内容】
クルマ館および文化館の見学
①館長による講演会(含む見どころ紹介)
②副館長によるクルマ館ガイドツアー
③クルマ館・文化館の自由見学
※都合により講演者が変更になる場合があります
【集合場所】
◆乗車場所及び集合時間は参加者の皆様へ
北陸地区の自動車技術会担当者よりご連絡いたします◆
スケジュール
9:30 名古屋大学 到着
9:40 挨拶、注意事項伝達、集合写真
9:45 未来社会創造機構様、 低温プラズマ科学研究センター様 ご紹介
10:00 低温プラズマ科学研究センター見学、ドライビングシミュレータ乗車体験
11:45 質疑応答
12:00 トヨタ博物館へ移動
12:30 昼食・休憩
13:20 挨拶、注意事項伝達、集合写真
13:30 ご講演
14:20 クルマ館ガイドツアー
15:20 自由行動
15:50 質疑応答、 閉会挨拶、アンケート回収
16:00 帰路
定員
20名
申込方法
下にある 「参加申込をする」 ボタンからお申込みください。
申込期間
2023-10-02~2023-10-20
参加費
正会員:5,000円 会員外:8,000円(賛助会員も含む) 学生:2,000円(会員・会員外とも) ※いずれも昼食・入場料を含みます
*入会無料キャンペーンを利用して自技会に入会された会員の優先枠を5名分設けます。
対象の方の参加費は無料といたします。詳細は下記↓↓↓「その他」をご覧ください。
参加条件など
・本研修は北陸地区在住の方を対象としております。
・ハイヒール・サンダル・草履での参加はご遠慮ください。
・参加申込者多数の場合は、会員を優先して抽選させて頂きます。
・開催日の2 週間前を目安に、参加可否のご案内メールを申込者に送信します。
メールが届かない場合は、下記中部支部 担当までお問合せください。
・開催日2日前の正午以降は、参加者様のご都合によりキャンセルをされても、参加費の全額を請求させて頂きます。
・代理申込み、代理参加はできません。
【専用WEBサイトより参加登録して頂きました学生会員外の方へ】
参加登録では参加費は「会員外」を選択して頂く事になりますが、学校名・学部・学年を記載頂ければ、
上記案内通りの参加費に変更いたします。
当日、学生証等ご持参頂き、受付にて提示をお願いいたします。
その他
【申込時のお願い】
トヨタ博物館での講演内容には参加者の要望を踏まえますので、申し込まれた方は『事前アンケート』にご協力をお願いします。
申し込まれた方には事務局よりアンケートURLをお送りいたします。
【トヨタ博物館における注意事項】
展示車両に手を触れたり、乗ったりなさらないでください。
現在、是正工事のため、クルマ館2Fの一部が見学できないことをご了承ください。
【感染症に関する注意事項】
・近況のコロナ感染状況によっては、マスク着用をお願いする場合があります。
その他、下記項目のご了承をお願い致します。
(1)直前のイベント中止、参加人数、内容、スケジュールの変更の可能性があります。
(2)事前に健康確認を実施し、体調の悪い方は参加をご遠慮願います。
(※バス乗車時に検温をさせていただきます)
なお、当日の詳細な対応やお願いにつきましては、事前に参加者の皆さまへメールにてご連絡いたします。
★★★入会無料キャンペーンを利用して自技会に入会された会員の優先枠を 5名分 設けます。★★★
対象の方(5名)の参加費は 無料 といたします。
備考欄に、入会キャンペーン利用者であることとクーポン番号をご記入ください。
→『入会キャンペーン利用:xxxxxx(6桁のクーポン番号)』
尚、クーポン番号をお忘れの方は、自動車技術会 運営グループ会員担当までご確認願います。
E-Mail:mbs@jsae.or.jp